ないと言われています。赤ちゃんいびきは、
先天的疾患、障害が原因に
なっている事も考えられ、赤ちゃんがいびき
をかいていたら、まずは、鼻ずまり
していないかをチェックしてみて下さい。
赤ちゃんがいびきをかきながら気持ちよく
眠っているのであれば、心配する必要はないでしょう。
また、寝かしている向きを横向きなどにかえていびきが
止まるようなら問題はないので安心です。
また赤ちゃんのいびきは成長とともに喉の形状も変わって
自然に治ってしまうことがよくあります。しかし
いびきをかいて鼻がつまって苦しそうだったり
寝ている時に無呼吸状態になったりすることがあれば
要注意です。
無呼吸状態になると、体内の脳や臓器に十分な酸素が
行き渡らなくなるため、最悪の場合身体の発育に影響が
出る可能性もあるからです。
いずれにしても赤ちゃんは常に注意をはらい見守って
あげて下さい。何かおかしいと思ったら個人で判断し
ないで耳鼻咽喉科などの専門医に診て
もらいましょう。